気分転換。
震災のことや、イベントのこと、仕事のことなど、エトセトラ。
ここのところずっと、頭の中はショート寸前。常におでこが熱い。
このタイミングで、着物のことを考えてる余裕はまったくなかったのですが、
前々から予約していたので行ってきました。
着物の着付けは初体験。
着付けを習っている間は覚えるのに必死で、
日々頭の中に渦巻く色々なことを、つかの間すっかり忘れる事ができて、
気がついたら、ここ何日もずっと重たくて靄がかかっていたた頭が、
すっきりと軽くなっていました。
気分転換て、本当に大事なことなんだと実感しました。
朝から寝坊するわ、着物忘れるわのドタバタで、
丁髷夫妻に大変ご迷惑をおかけしてしまったけれど、行って本当に良かったです。
正尚堂さんとのお話も楽しく、お忙しい中スケジュールを調整して、
今度のさくらまつりにも遊びに来て下さるとのこと(^-^)
正尚堂さんの近くにある自然派パン屋さん「ベーカリー大倉」さんの、
パンとベジタリアンカレー。
作り手のお人柄がうかがえるような優しくてコクのある味わいで、
すごく癒やされました。(*^^*)
京都って、普通にそこらへんにベジタリアンのお店があるのが嬉しい。
なんだか日々頭が混線していて疲れてしまって(*_*)ブログやメール、コメントのお返事など、言葉を選ぶ気力が残っていなかったので、ちょっとお休みさせてもらっていましたが、やっと復活できそうな気がします☆
明日から2~3週間、スケジュール帖が真っ黒け!
頑張らないと(>_<)
コメントのお返事は、今夜中に書きますね(^-^)
丁髷さん、車の運転と、やさしいオーラをありがとう☆
エンちゃん、ナイスセレクトな着物を貸してくれてありがとう☆
正尚堂さん、レコちゃんファンクラブの会長に就任していただき有難うございました(笑)
エンちゃんに貸してもらった着物、そのままお家に着て帰りました。
誰かに見てもらいたかったけど、母と愛猫に見せただけ。。。
さみしいから、ブログに載せちゃいました。
| 固定リンク
「白書⑦ジェントレコの日報。」カテゴリの記事
- 2012年、十二月の終わりに。(2012.12.29)
- どうぶつと十二月、明日から♪(2012.12.21)
- self portrait。(2012.11.11)
- French Blue Meeting 2012、ありがとうございました☆(2012.10.30)
- autumnal days。(2012.10.20)
「白書⑬おでかけ」カテゴリの記事
- French Blue Meeting 2012、ありがとうございました☆(2012.10.30)
- autumnal days。(2012.10.20)
- 3 day weekend♡(2012.10.09)
- ぬりえであそぼう♪ Automobile Art 展 in 竜王公民館。(2012.10.03)
- 晴れた空。(2012.09.28)
コメント
こちらこそレコちゃんのほのぼのした感じに癒されておりました。
ありがとうございます。
ファンクラブの会長さんはいろんなことを知っておられるので楽しいですよ!私もよく助言をいただいてます。
パン屋さん、ほんとにやさしい味でしたね。
また行きましょうね♪
投稿: 丁髷 | 2011年3月24日 (木) 00時08分
>丁髷さん
先日はありがとうございました!
会長さん、本当に楽しい方ですね。
私もこれから、色々と助言を頂くことになるのでしょうか!
パン屋さん、器の配色と、
絵本が沢山なところも気に入りました☆
また行きましょう♪♪
投稿: Leco | 2011年3月24日 (木) 21時01分